ペット保険についていろいろ調べて比較してみました。
◆[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前節で取り上げたペット保険でペットメディカルサポート・ペットの医療保険「PS保険」ですが、対象は犬と猫ですが、医療費の100%が支払われる「充実プラン100」という保険があります。ペット用車椅子費用が最大10万円、火葬費用等担保特約としてペットセレモニー費用が最大3万円まで給付される納得の保険です。
同じく前節で取り上げたペット保険で定率保障タイプですが、これも必ずしも定率で保障されるとは限らないケースもあるようです。提携している動物病院ならばその場で治療費が割り引かれたり、診断書や領収書送付などの給付申請手続きが後からでもOKといった便利な保険もあるようです。
それと、犬にのみ付けられるようになっているようですがペット保険に賠償保障が付いてくるものを利用すべきです。犬は散歩中の犬が道路に飛び出したり、店先に置いていた物を落として壊してしまったなど万が一のトラブルが多いです。こうした不慮のトラブルを避ける意味でも犬を飼っている方は賠償保障が受けられる保険に加入しておくと安心です。
・・・・
PR